書誌事項

英語のメンタルレキシコン : 語彙の獲得・処理・学習

門田修平編著 ; 池村大一郎 [ほか] 著

松柏社, 2014.11

第3版

タイトル別名

The English mental lexicon

タイトル読み

エイゴ ノ メンタル レキシコン : ゴイ ノ カクトク ショリ ガクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 中西義子, 野呂忠司, 島本たい子, 横川博一

内容説明・目次

内容説明

母語ではなく、第二言語つまり外国語としての英語の辞書(メンタルレキシコン)について扱ったものである。本書は、母語の場合とは違って、学習途上にある日本人英語学習者が、一種の中間言語として、どのような英語の心的レキシコンを持っているのか。またそれはいかにして獲得・教育されるかについて扱ったものである。

目次

  • メンタルレキシコンとは何か
  • 第一言語における語彙獲得とことばの処理プロセス
  • 語彙知識とその測定
  • メンタルレキシコンの語彙情報へのアクセスモデル
  • 語の音韻表象へのアクセス
  • 語の意味表象へのアクセス
  • 英語の語彙知識と言語運用
  • 言語理解とメンタルレキシコン
  • 単語の処理と記憶:英単語リストの自由再生課題による検証
  • メンタルレキシコンの脳内機構
  • 語彙ネットワークと第一・第二言語のメンタルレキシコン
  • コロケーション、チャンク、語彙フレーズと外国語教育への応用
  • 外国語の語彙学習と指導法
  • 第二言語習得理論の構築に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1870147X
  • ISBN
    • 4775400495
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 363p
  • 大きさ
    21cm
ページトップへ