日本のものづくりはMRJでよみがえる!

書誌事項

日本のものづくりはMRJでよみがえる!

杉山勝彦著

(SB新書, 299)

SBクリエイティブ, 2015.5

タイトル別名

日本のものづくりはMRJ (エムアールジェイ) でよみがえる!

タイトル読み

ニホン ノ モノズクリ ワ MRJ デ ヨミガエル

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本のオールスターが集結し、技術の粋がつまった国産旅客機、MRJ(三菱リージョナルジェット)。世界のライバルに対してMRJはどんな優位性をもつのか?日本の航空機産業は、新たな成長産業として軌道にのれるのか?航空機産業を支えるメーカーの現場を丹念に見てきた著者が解き明かす!MRJには、炭素繊維などの「材料革命」の他にも日本のものづくりが薄利多売から高付加価値型へと移行する契機を指し示すなど、世界基準で勝負するためのヒントが数多く詰まっている!

目次

  • 第1部 世界に飛び立つMRJ(悲願の国産ジェット機「MRJ」がいよいよ空を飛ぶ;MRJはどこがすごいのか;航空機市場はなぜこれから有望なのか)
  • 第2部 MRJが日本のものづくりを変える(高付加価値のものづくりをめざす;材料革命;世界に羽ばたく職人技;グローバルで戦う;日本のものづくりを変える)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18766635
  • ISBN
    • 9784797382662
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ