「精神薄弱」乳幼児福祉政策の戦後史 : 権利保障体系の展開と変質
Author(s)
Bibliographic Information
「精神薄弱」乳幼児福祉政策の戦後史 : 権利保障体系の展開と変質
高菅出版, 2015.3
- Other Title
-
戦後日本における「精神薄弱」乳幼児福祉政策の展開 : 療育システムの構築による権利保障体系の形骸化
精神薄弱乳幼児福祉政策の戦後史
- Title Transcription
-
「セイシン ハクジャク」ニュウヨウジ フクシ セイサク ノ センゴシ : ケンリ ホショウ タイケイ ノ テンカイ ト ヘンシツ
Available at / 32 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: p326-355
博士学位論文『戦後日本における「精神薄弱」乳幼児福祉政策の展開 : 療育システムの構築による権利保障体系の形骸化』(佛教大学, 2013.3)に加筆・修正を加えたもの
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部(法理念の具体化に向けた葛藤と労働力育成のための運用;権利としての発達を否定する人的資質向上策の展開)
- 第2部(権利獲得運動の展開と行政裁量の拡大;権利保障体系と行政裁量の交錯)
- 第3部(「日本型福祉社会論」にもとづく施策の総合化;行革審による構造改革への助走;構造改革に誘導する療育システムの整備)
- 補論 2000年以降の市場化の展開と行政の管理統制による「準市場」の現状
by "BOOK database"