現役マラソン医師の走るとなぜいいか?

書誌事項

現役マラソン医師の走るとなぜいいか?

青木晃著

新講社, 2015.4

タイトル別名

走るとなぜいいか? : 現役マラソン医師の

タイトル読み

ゲンエキ マラソン イシ ノ ハシル ト ナゼ イイカ?

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

走るアンチエイジング!30代・運動経験ゼロの女性が、わずか1カ月半でホノルルマラソン完走!走れば健康!走ればやせる!1日1万歩歩ける人なら、フルマラソンも夢ではない!

目次

  • 第1章 なぜ走るのか?(なぜ、若々しい人はみんな走っているのか?;運動しないと身体はどんどん悪くなる ほか)
  • 第2章 なぜ、走る習慣が身につかないのか?(続かないのは意志が弱いからではない;自由自在に動ける身体を作ろう ほか)
  • 第3章 無理なく楽しく続ける“青木流ランニングメソッド”(「こうなりたい」という目標を持とう;恒例のマラソン大会を見つけよう ほか)
  • 第4章 “青木流”6カ月でフルマンソンを完走する(戦略で、フルマラソンを完走する;3カ月プラスαの練習プランを立てる ほか)
  • 第5章 アンチエイジングでサブ4(3時間台)を目指す(3時間台(サブ4)は練習次第で達成できる;3時間台を目指してアンチエイジング ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18815774
  • ISBN
    • 9784860815271
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ