ここまでわかった!敗者で読み解く古代史の謎

書誌事項

ここまでわかった!敗者で読み解く古代史の謎

「歴史読本」編集部編

(新人物文庫, [れ-1-53])

KADOKAWA, 2014.12

タイトル別名

敗者で読み解く古代史の謎 : ここまでわかった!

タイトル読み

ココマデ ワカッタ ハイシャ デ ヨミトク コダイシ ノ ナゾ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

本書の主役は、古代史の“敗者”たちです。崇峻天皇、山背大兄王、早良親王、藤原仲麻呂など、古代史の重要人物について、「通説」への挑戦を試みました。考え方や史料の読み方によって、表情を変える歴史のおもしろさをお楽しみください。

目次

  • 第1部 敗者で読み解く古代史の謎(崇峻天皇—「臣下による王殺し」に隠れた実績;山背大兄王—上宮王家滅亡の黒幕はだれか;大津皇子—持統を脅かした一流の血統と能力 ほか)
  • 第2部 古代史「敗者」たちの真相(東アジアからみた「弱者」「敗者」;筑紫君磐井の墓と、その語り;『万葉集』に見える敗者の歌)
  • 第3部 古代日本「三大」争乱の真相(乙巳の変—蘇我氏を滅ぼした本当の首謀者はだれか?;白村江の戦い—敗北したのは中大兄皇子か?;壬申の乱—大友皇子はなぜ惨殺されたのか?)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ