「てんかん」のことがよくわかる本
Author(s)
Bibliographic Information
「てんかん」のことがよくわかる本
(健康ライブラリー : イラスト版)
講談社, 2015.5
- Other Title
-
てんかんのことがよくわかる本
- Title Transcription
-
「テンカン」ノ コト ガ ヨク ワカル ホン
Available at / 103 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考資料: 巻末
Description and Table of Contents
Description
くり返す発作、脳に何が起きている?本当にてんかんなのか、発作のタイプは?発作の現れ方・原因によって治療方針が決まる。ひと目でわかるイラスト図解。正しい知識でてんかんへの理解を深める決定版!
Table of Contents
- 1 てんかん発作にはこう対処する(発作の現れ方—意識を失い、倒れてしまう大発作;発作の現れ方—体の一部が勝手に動くだけの発作もある ほか)
- 2 なぜ起きる?これからどうなる?(てんかんの定義—てんかんは「一つの病気」ではない;てんかん発作のしくみ—脳の神経細胞網に異常な電流が走る ほか)
- 3 薬を使って発作を防ぐ(目標—「発作ゼロ・副作用ゼロ・悩みゼロ」を目指そう;治療方針—抗てんかん薬で発作を抑えるのが基本 ほか)
- 4 治療しても発作をくり返すとき(診断・治療に不安を覚えたら—医師を替える勇気が必要なこともある;専門医を探す—「てんかんに詳しい医師」に診てもらおう ほか)
- 5 てんかんがあっても大丈夫!(心がまえ—てんかんの有無で人生の価値は決まらない;公的な支援—かしこい制度利用で負担を減らそう ほか)
by "BOOK database"