書誌事項

演劇とその分身

アントナン・アルトー著 ; 安堂信也訳

白水社, 2015.5

新装復刊

タイトル別名

Le théâtre et son double

タイトル読み

エンゲキ ト ソノ ブンシン

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

1996年刊の再刊

内容説明・目次

内容説明

“残酷演劇”とは何か?ポストドラマ的な演劇が宣言され、その感性はマルクス兄弟の激讃にまで辿りつく!「20世紀に書かれた最も重要な演劇書」として、アルトーの神髄ここに極まる。

目次

  • 序—演劇と文化
  • 演劇とペスト
  • 演出と形而上学
  • 錬金術的演劇
  • バリ島の演劇について
  • 東洋演劇と西洋演劇
  • 名作との縁を切ること
  • 演劇と残酷
  • 残酷の演劇(第一宣言)
  • 残酷についての手紙
  • 言語についての手紙
  • 残酷の演劇(第二宣言)
  • 感性の体操
  • 二つのノート

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1889069X
  • ISBN
    • 9784560084427
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    247p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ