精神医学の科学哲学
著者
書誌事項
精神医学の科学哲学
名古屋大学出版会, 2015.6
- タイトル別名
-
Psychiatry and philosophy of science
- タイトル読み
-
セイシン イガク ノ カガク テツガク
大学図書館所蔵 全163件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳: 伊勢田哲治, 村井俊哉
その他の訳者: 中尾央, 川島啓嗣, 菅原裕輝
文献一覧: 巻末p7-22
文献案内: 巻末p23-24
内容説明・目次
内容説明
科学哲学の思考を応用して精神医学の世界をつぶさに分析、精神医学批判のさまざまな疑念に答えつつ、医療現場の実践に即した提言を行う。複雑化する精神疾患や臨床試験をめぐる問いに、いかに向き合うのか—。切実な問いにこたえる待望の書。
目次
- 精神疾患の本性(精神疾患は神話なのか?;精神疾患が実在するのなら、それは何なのか?)
- 精神医学における説明(自然誌に基づく説明;個別の個人誌)
- 理論と理論との関係(異なるパラダイムが出会うとき;還元主義)
- 価値と利害関心の取り扱い(価値負荷的な科学としての精神医学;大企業と治療の評価)
「BOOKデータベース」 より