日本人の魂 : 名言の力をもらう

書誌事項

日本人の魂 : 名言の力をもらう

永田龍太郎著

永田書房, 2015.4

タイトル読み

ニホンジン ノ タマシイ : メイゲン ノ チカラ オ モラウ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

名言にはそれぞれ言い知れぬリズムがある。先人たちが生涯の重大事に際して、叡智の深みから発した一句一句が、国民の歴史的自覚を、強く喚起する!

目次

  • 大伴家持—万葉集は日本人の生命の泉
  • 世阿弥元清—初心忘るべからず良寛—良寛に辞世あるかと人問はば南無阿弥陀仏
  • 松尾芭蕉—松の事は松に習へ、竹の事は竹に習へ
  • 源信—人の為に常に芳心あるべし
  • 佐久間象山—人を安んずるは、即ち自ら安んずる所以なり
  • 道元—不惜身命なり、但惜身命なり
  • 高山樗牛—文は人なり
  • 本居宣長—歌をよまでは、古の世のくはしき意
  • 森鴎外—打明け過ぐるも悪しく、物隠すやうに〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18927202
  • ISBN
    • 9784816107276
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    445p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ