江戸から伝わる味をたずねて

Bibliographic Information

江戸から伝わる味をたずねて

柳原尚之著

池田書店, [2015.6]

Other Title

近茶流柳原尚之の謎解き!江戸前おかず

Title Transcription

エド カラ ツタワル アジ オ タズネテ

Available at  / 20 libraries

Note

『婦人画法』(2012年4月号-2014年8月号)に連載された「近茶流柳原尚之の謎解き!江戸前おかず」を加筆修正したもの

出版年月はブックジャケットによる

参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

料理、食材、時代背景を探り、食を楽しむ。江戸時代からの知恵と技を現代へ受け継ぐ。「おいしい」の本質がわかる。

Table of Contents

  • 第1章 春(煎り酒;寄せ菜 ほか)
  • 第2章 初夏(小川たたき;たで ほか)
  • 第3章 夏(阿茶蘭漬け;水仙 ほか)
  • 第4章 初秋(こけらずし;和蘭陀煮 ほか)
  • 第5章 秋(利休;しぎ焼き ほか)
  • 第6章 冬(煮貫;せんば ほか)
  • 第7章 早春(酢煎り;田夫 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB18975034
  • ISBN
    • 9784262130156
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    175p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top