子ども論・それでも子どもは未来志向

書誌事項

子ども論・それでも子どもは未来志向

村山士郎著

(村山士郎教育論集 / 村山士郎著, 第1巻)

本の泉社, 2015.6

タイトル別名

子ども論それでも子どもは未来志向

タイトル読み

コドモロン ソレデモ コドモ ワ ミライ シコウ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 子どもたちに原発をつくらせなかった民衆の知恵を伝えよう
  • 第1部 現代の子どもの変容(子どもたちの人間的貧しさの進行;素顔を見せない子どもたち—明るく元気な顔のうちに自立への不安;子どもは悪が大好き—逸脱行為に発達の転機が;閉じられた感情を受容する;子どもたちの生活体験不足症候群;子どもの作品にみるムカつく心と自己否定感)
  • 第2部 子どもの変容をとらえる方法意識の探求(子どもをとらえる方法意識の転換;「新しい荒れ」をどう見るか;子どものことばの抽象化・商品化・記号化;現代の子ども・青年の日常に潜む病理;子育て・教育改革私案—それでも子どもは未来志向;補論 ゲ・エス・コスチューク—子どもの発達と教育との相互関係について)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18994174
  • ISBN
    • 9784780712230
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    283p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ