世界のカマキリ観察図鑑
Author(s)
Bibliographic Information
世界のカマキリ観察図鑑
草思社, 2015.6
- Title Transcription
-
セカイ ノ カマキリ カンサツ ズカン
Available at / 29 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
奥付の責任表示: 海野和男著
Description and Table of Contents
Description
全世界でおよそ2400種、日本に15種ぐらいいるカマキリは、昆虫界の知られざる人気者だ。大きな鎌(カマ)と大きな目玉、ちょっかいを出すと、怒って威嚇のポーズを見せるのも可愛らしい。天性のハンターであり、擬態も大得意。会話ができるのは猫に似ている。45年来カマキリ大好きの著者が、これまで撮りためた世界のカマキリ70種を写真と文で紹介。
Table of Contents
- 日本のカマキリ(オオカマキリ;チョウセンカマキリ ほか)
- 熱帯アジアのカマキリ(ハナカマキリ;ヒメハナカマキリ ほか)
- 中南米のカマキリ(ファルカタナンベイカレハカマキリ;ナンベイカレハカマキリの仲間 ほか)
- オーストラリア・アフリカのカマキリ(ゴウシュウコノハカマキリ;ゴウシュウミドリカマキリの仲間 ほか)
by "BOOK database"