つなぐ人々
Author(s)
Bibliographic Information
つなぐ人々
(日蘭関係史をよみとく, 上巻)
臨川書店, 2015.6
- Title Transcription
-
ツナグ ヒトビト
Available at 129 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
「蘭学事始」だけじゃない!江戸時代、「彼ら」との出会いが「我々」の“社会”をつくりだした。
Table of Contents
- 第1部 日本とつきあう(外交使節・一七世紀中葉、ヨーロッパ勢力の日本遣使と「国書」;領事・幕末の日蘭関係と諸外国—仲介国としてのオランダ;唐人・長崎の唐人社会)
- 第2部 長崎にすまう(長崎奉行・天明前期の長崎情勢と長崎奉行の特質—戸田出雲守氏孟を中心として;商館員と地役人・出島とかかわる人々;通詞・オランダ通詞と「誤訳事件」—寛政の「半減商売令」をめぐって)
- 第3部 蘭書にまなぶ(京都の蘭学者・草創期の京都蘭学—『辻蘭室文書』の書誌的考察;江戸の蘭学者・江戸幕府の編纂事業における「厚生新編」と蘭学の「公学」化;絵師・蘭学と美術—北山寒巌・馬道良の事蹟と舶載の世界地図をめぐって)
by "BOOK database"