お酒の香り : 生物(学)からみたお酒の世界とその歴史
Author(s)
Bibliographic Information
お酒の香り : 生物(学)からみたお酒の世界とその歴史
(香り新書, 1)
フレグランスジャーナル社, 2015.5
- Other Title
-
お酒の香り : 生物学からみたお酒の世界とその歴史
- Title Transcription
-
オサケ ノ カオリ : セイブツ(ガク)カラ ミタ オサケ ノ セカイ ト ソノ レキシ
Available at 56 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考図書・引用文献: p116-117
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 ビールの香りとその起源(ビールの誕生とその歴史;欧州におけるビールの発展;ビールの香りとその生成;ビールの醍醐味;余話1「お酒における数式(その1)官能評価と多変量解析」)
- 第2章 ワインの香りとブドウ栽培(ワインの誕生とその香りについて;ワイン用ブドウの栽培とブドウ病害防除剤の開発;余話2「お酒における遺伝的要因」)
- 第3章 蒸留酒の歴史とその香り(蒸留酒の誕生について;蒸留酒の製造プロセス;ウイスキー類の製造法と香りの由来;多様なカクテル;泡盛;乙類焼酎;余話3「お酒における数式(その2)拡散現象とその式」)
- 第4章 清酒造りとその香り(日本酒の起源;清酒の造り方と香り;清酒メーカーの挑戦;余話4「モネル化学感覚研究所とフィラデルフィアの思い出」)
by "BOOK database"