書誌事項

カントと最高善

日本カント協会編

(日本カント研究 / 日本カント協会編, 16)

日本カント協会 , 知泉書館 (発売), 2015.7

タイトル別名

カントと最高善 : シンポジウム

シンポジウム「カントと最高善」

Symposium : Kant und das höchste Gut

タイトル読み

カント ト サイコウゼン

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルはp[225]による

欧文要旨: p217-224

文献あり

内容説明・目次

目次

  • シンポジウム カントと最高善(経験主義批判としての最高善論;「希望の原理」としての「最高善」—最高善の今日的意義の可能性;最高善—カント実践哲学の思索空間)
  • 共同討議1 カントと教育の問題(カントのタクト(Takt)—学習と経験に関する近代的パラダイム成立史の一コマ;教育史におけるカント—大学史・教育思想史・影響作用史)
  • 共同討議2 ドイツ啓蒙主義とスコットランド啓蒙主義(スコットランド啓蒙の形而上学;啓蒙の危機と理性批判)
  • 公募論文(無限判断と存在措定;「第四誤謬推理」論と外的知覚の客観的実在性;観念論論駁覚書に現れた特異な主題群について;『判断力批判』第二序論における「自然概念から自由概念への移行」—Als−obの方法による第三の観点の定立)
  • 書評
  • 海外学会報告(マインツ学術会議「カントと人権」;国際会議「実践哲学における超越論的論証」;「美しい思考—ガウムガルテンの時代(1714/2014)」)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19166600
  • ISBN
    • 9784862859235
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    つくば,東京
  • ページ数/冊数
    226p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ