生誕100年写真家・濱谷浩
著者
書誌事項
生誕100年写真家・濱谷浩
クレヴィス, 2015.7
- タイトル別名
-
Hiroshi Hamaya : photographs 1930s-1960s
生誕100年写真家濱谷浩
写真家・濱谷浩 : 生誕100年
- タイトル読み
-
セイタン 100ネン シャシンカ・ハマヤ ヒロシ
大学図書館所蔵 全39件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
展覧会カタログ
会期・会場: 2015年7月4日-8月30日:新潟県立近代美術館, 2015年9月19日-11月15日:世田谷美術館
主催: 新潟県立近代美術館, 世田谷美術館(公益財団法人せたがや文化財団)
その他の執筆者: 酒井忠康, 徳永健一, 野町和嘉, 藤田裕彦, 多田亞生, 加藤絢, 片野恵介
その他の編集者: 澤田佳三, 加藤絢, 野田尚稔, 片野恵介, 江水影洋
おもに図版
年譜 / 加藤絢編: p218-233
主要文献 / 多田亞生, 片野恵介編: p234-251
作品リスト: p252-253
巻末の展覧会タイトル (誤植): 生誕100年写真家・濱谷浩 : hiroshi Hamaya: Photographs 1930s-1950s
内容説明・目次
内容説明
風土と人間をみつめて。「人間が、人間を、理解するために」とのつよい思いを託した200点。
目次
- 序論篇(時代の渦;あいさつにかえて—濱谷浩氏と歩いた街角;地域に文化の芽をまく—高田の濱谷浩;一貫した真摯な姿勢)
- 写真篇(モダン東京;雪国;裏日本;戦後昭和;學藝諸家)
- 解説篇(濱谷浩の半世紀—『潜像残像』から読み解く「写真家・濱谷浩」;福縁そして陽の名残り)
- 資料篇(年譜;主要文献;作品リスト)
「BOOKデータベース」 より