Bibliographic Information

傷寒例考文 : 附金匱發題

平田周 [写], [天保13 (1842)]

Manuscript Text

Title Transcription

ショウカンレイ コウブン : フ キンキ ハツダイ

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

書名は題簽による

『金匱玉凾要畧方論』: 卷上を存す

『傷寒例考文』: 奥書(朱書)に「右一篇栲窓喜多村君所著傷寒之例得之始明晰可謂定論矣今茲壬寅暮春命門人平田周冩以藏家云 浅田惟常識」とあり

『金匱玉凾要畧方論』: 奥書に「壬子夏四月冩于精誠堂薬室 竹内維明」とあり

『傷寒例考文』: 柱に「學訓堂藏」とある罫紙を使用

『金匱玉凾要畧方論卷上』: 柱に「家山堂藏」とある罫紙を使用

頭注あり

巻末に「金匱要略發題」を附す

印記: 「勿誤藥室圖書之記」,「名惟常號栗園」

朱墨書き入れあり

付箋あり

虫損あり

Contents of Works

  • 傷寒例考文 / 喜多村寛學
  • 金匱玉凾要畧方論 (存1巻) / (漢)張仲景述 ; (晋)王叔和集 ; (宋)林億等詮次
  • 金匱要略發題 / 鈴木文著

Details

  • NCID
    BB19311776
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpnchi
  • Place of Publication
    [書写地不明]
  • Pages/Volumes
    1冊
  • Size
    23cm
Page Top