日本一の清流で見つけた未来の種
Author(s)
Bibliographic Information
日本一の清流で見つけた未来の種
中央公論新社, 2015.7
- Title Transcription
-
ニホンイチ ノ セイリュウ デ ミツケタ ミライ ノ タネ
Available at 36 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
自然を相手に、地域を相手に、本気でがんばっている人たち。日本一の清流・高津川の流域に、I・Uターンの人たちが入ってきた時、彼らが「食べていける社会システム」をつくりたい。それは衰亡の予感におびえる日本の各地域のモデルになるはずだ。藻谷浩介氏との対談を収録。
Table of Contents
- 藻谷浩介・天野礼子対談—日本の課題の“どまん中”
- 第1章 日本一の清流が育む天然アユ
- 第2章 幻の「匹見ワサビ」を復活させる若者たち
- 第3章 六七歳、「自然栽培」への転向
- 第4章 森の中で子育てを
- 第5章 日本中から生徒が集まる自動車教習所の秘密
- 第6章 「“森仕事”ひきうけ隊」の「もう一杯!」
by "BOOK database"