教科書新教材15「フレームリーディング」でつくる国語の授業

著者
書誌事項

教科書新教材15「フレームリーディング」でつくる国語の授業

青木伸生編著 ; 広島県府中市立国府小学校著

東洋館出版社, 2015.6

タイトル読み

キョウカショ シンキョウザイ 15 「フレーム リーディング」デ ツクル コクゴ ノ ジュギョウ

内容説明・目次

内容説明

筑波大学附属小学校青木伸生先生の「フレームリーディング」に新教材編が登場!一目でわかる!教材の図解。授業の決め手!3つの発問。おさえておきたい!板書の工夫。「丸ごと読む」授業なら、本当の読解力が身につく!

目次

  • 第1章 低学年、中学年、高学年でどう変わる?フレームリーディングの系統(文学的文章のフレームリーディング;説明的文章のフレームリーディング)
  • 第2章 “文学の授業”編—フレームリーディングで新教材を読む(挿絵や会話文から内容を読む授業—1年「ゆうやけ」;一番を選ぶことで人物の変化を読み取る授業—2年「ミリーのすてきなぼうし」;くり返しに着目して中心人物の変容をとらえる授業—3年「もうすぐ雨に」;場面の対比から、人物の関係の変化をとらえる授業—5年「なまえつけてよ」)
  • 第3章 “説明文の授業”編—フレームリーディングで新教材を読む(問いと答えの関係から内容を読む授業—1年「うみのかくれんぼ」;事例を数えながら順序よく読む授業—2年「どうぶつ園のじゅうい」;事例の数を通してまとまりをとらえる授業—3年「言葉で遊ぼう」;比べることを通して内容をとらえる授業—3年「こまを楽しむ」;文章と資料を関連させて筆者の主張を読む授業—3年「里山は、未来の風景」;キーワードから筆者の主張をとらえ、自分の考えをもつ授業—6年「笑うから楽しい」;対比を切り口として文章構成をとらえる授業—6年「時計の時間と心の時間」;筆者の思いをとらえ、自分を見つめ直す授業—6年「かなえられた願い−日本人になること」)
  • 第4章 ライブで見る新教材の授業(登場人物の関係をもとに作品の構造をとらえる授業—4年「プラタナスの木」;キーワードを表に整理しながら筆者の主張を検討する授業—5年「想像力のスイッチを入れよう」;筆者の主張に対して自分の考えをもちながら読む授業—6年「自然に学ぶ暮らし」)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BB19412219
  • ISBN
    • 9784491031323
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    139p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ