変える、広げる本との出会い : 本の学校・出版産業シンポジウム2015への提言(2014記録集)

書誌事項

変える、広げる本との出会い : 本の学校・出版産業シンポジウム2015への提言(2014記録集)

本の学校編

出版メディアパル, 2015.7

タイトル別名

変える広げる本との出会い : 本の学校出版産業シンポジウム2015への提言2014記録集

タイトル読み

カエル ヒロゲル ホン トノ デアイ : ホン ノ ガッコウ シュッパン サンギョウ シンポジウム 2015 エノ テイゲン 2014 キロクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、「本の学校・出版産業シンポジウム2014」の全記録であると同時に「本の学校・出版産業シンポジウム2015」への提言(メッセージ)である。インターネットを通した書籍のオンライン販売が拡大し、電子書籍市場もいよいよ本格的な普及期に入ってきた今日、これまで読者と出版物が出逢う場所の主流であったリアル書店はどうなるのだろうか。規模も地域も違う環境にある書店の経営者が、現状に対する考えや、これから書店事業を継続するための取組みなどについて語る。そして、ビジネスとしての電子図書館のあり方も考える。

目次

  • 第1部 特別講演(これからの書店ビジネスを展望する—リアル書店のネット時代への対応策)
  • 第2部 分科会(「書店発・責任販売」の可能性—文庫買切実験から見えたもの;本がつなぐまちづくり;いま、本屋をやるには;ビジネスとしての電子図書館)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ