秀吉研究の最前線 : ここまでわかった「天下人」の実像

Bibliographic Information

秀吉研究の最前線 : ここまでわかった「天下人」の実像

日本史史料研究会編

(歴史新書y, 055)

洋泉社, 2015.8

Other Title

秀吉研究の最前線 : ここまでわかった天下人の実像

Title Transcription

ヒデヨシ ケンキュウ ノ サイゼンセン : ココマデ ワカッタ「テンカビト」ノ ジツゾウ

Available at  / 38 libraries

Note

主要参考文献: 各論末

Description and Table of Contents

Description

人生前半はプラス、人生後半はマイナス、こうした秀吉像は正しいのか?最新の秀吉研究は、戦国の世を多様な人材を登用し、臨機応変に混乱を収めていく人物像を解明する。後世に歪められた秀吉像は、いま大幅な変更を迫られている。

Table of Contents

  • 第1部 政治権力者としての実像とは(五大老・五奉行は、実際に機能していたのか;秀吉は、「大名統制」をどの程度できていたのか ほか)
  • 第2部 誰もが知っている秀吉が命じた政策(「太閤検地」は、秀吉の革新的な政策だったのか;「刀狩」は、民衆の武装解除をめざしたのか ほか)
  • 第3部 秀吉の宗教・文化政策の実像(秀吉は、なぜ京都東山に大仏を造立したのか;秀吉は、なぜキリスト教を「禁止」したのか ほか)
  • 第4部 秀吉の人生で気になる三つのポイント(秀吉の出自は、百姓・農民だったのか;秀吉は、本能寺の変後から全国統一をめざしていたのか ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB19435258
  • ISBN
    • 9784800307101
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    318p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top