Bibliographic Information

家庭科教育

大竹美登利編著

(教科教育学シリーズ, 07)

一藝社, 2015.8

Title Transcription

カテイカ キョウイク

Note

監修: 橋本美保, 田中智志

参考文献あり

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 授業のシナリオを描く(授業を観察し、授業の流れを確認しよう;指導案を書いてみよう;年間授業計画をつくってみよう)
  • 第2部 教材をつくる(わかりやすく伝える教材づくり;教材の違いで学びが違うことを体験してみよう;科学的視点を育む実験教材を考える)
  • 第3部 学びあいを保証する授業づくり(多様な価値観をぶつけ合う参加型の授業をどうつくるか;複数の領域をつなげた授業展開;交流を通して視点を広げる授業づくり)
  • 第4部 子どもたちの実態を踏まえた授業づくり(ユニバーサルデザインの授業づくり;貧困を乗り越える授業づくり)
  • 第5部 学習を評価する(学習を評価し、子どもや家庭に伝える;評価を授業改善に結びつける;世界の中の日本の家庭科)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BB19536903
  • ISBN
    • 9784863590854
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    226p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top