書誌事項

「靖国神社」問答

山中恒著

(小学館文庫, [や24-1])

小学館, 2015.8

タイトル別名

すっきりわかる「靖国神社」問題

タイトル読み

ヤスクニ ジンジャ モンドウ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

『すっきりわかる「靖国神社」問題』 (2003年刊) の改題, 加筆改稿

参考文献: p336-340

内容説明・目次

内容説明

国外から批判を浴び、国内では賛否が対立する総理大臣の靖国神社参拝。そもそも靖国神社の成り立ちとは?靖国の神とは何か。なぜ戦災死者は祀られず、A級戦犯は合祀されているのか。その背景を知ることなく、問題の本質は理解できないと著者は言う。「少国民シリーズ」で戦時下の教育の実態を明らかにした著者が、膨大な資料から靖国神社とは何かを一問一答形式で紐解く。国会が安保法案に揺れ、国民が未来の選択を迫られる戦後七〇年目に歴史を正視するための必読書。

目次

  • 靖国神社はなぜ戦災死者を祀らないのですか?
  • 靖国神社はいつ頃できたのですか?
  • 靖国神社の神と八百万の神はどう違うのですか?
  • 過激な国家神道とは?
  • 復古神道と靖国神社の関係は?
  • 教派神道と国家神道の違いは?
  • 靖国神社は宗教ですか?
  • 靖国神社は軍事施設ですか?
  • 靖国神社と徴兵制度の関係は?
  • なぜ西郷隆盛は靖国神社に祀られないのですか?
  • 韓国と靖国神社の関係は?
  • 日清戦争と靖国神社の関係は?
  • 日清戦争で靖国の神は変わりましたか?
  • 靖国神社の例大祭とはどういうものですか?
  • なぜA級戦犯が靖国神社に合祀されたのですか?
  • 中国と靖国神社の関係は?
  • 靖国神社の祭神はなぜ増えたのですか?
  • 戦後の靖国神社と公式参拝問題の関係は?
  • なぜ靖国神社に祀り続けたのか?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19537360
  • ISBN
    • 9784094061918
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    348p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ