コミュニティ手帳 : 都市生活者のための緩やかな共同体づくり : 人と人をつなぎ地域を活性化する!

書誌事項

コミュニティ手帳 : 都市生活者のための緩やかな共同体づくり : 人と人をつなぎ地域を活性化する!

落合英秋, 鈴木克也, 本多忠夫著 ; ザ・コミュニティ編

日本地域社会研究所, 2015.9

タイトル別名

Regional vitalization

コミュニティ・ブックス

タイトル読み

コミュニティ テチョウ : トシ セイカツシャ ノ タメ ノ ユルヤカナ キョウドウタイズクリ : ヒト ト ヒト オ ツナギ チイキ オ カッセイカ スル

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

ブックジャケットに「コミュニティ・ブックス」の表記あり

参考文献: p123

内容説明・目次

目次

  • 第1章 今なぜ地域コミュニティなのか(衰退する「伝統的ムラ」と共同体意識の弱体化;都市生活者が求める「ゆるやかな共同体」)
  • 第2章 コミュニティの原点を求めて(コミュニティとは;ムラ社会から学ぶ;現代に生かそうムラの知恵)
  • 第3章 新しいコミュニティの組織化と運営(コーディネート機能で参加しやすいコミュニティへ;コミュニティ憲章をつくろう;運営ルールを明確にしよう)
  • 第4章 みんなが元気になる協働体づくり(コミ活!はじめの一歩;各地で広がる!新しいご近所づきあいのかたち;一般社団法人ザ・コミュニティのプロジェクト紹介)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ