通雅 52巻首3巻

著者

書誌事項

通雅 52巻首3巻

(明)方以智輯著 ; (清)姚文夑校訂

寺本彦五郎 : 鴨伊兵衛 , 前川傳吉 , 澁川清右衛門 , 脇坂仙次郎 : 葛西市郎兵衛 : 北村庄助 : 出雲寺文治郎, 文化2 [1805]

  • 卷首之1
  • 卷首之2-3
  • 卷之1-4
  • 卷之5-8
  • 卷之9-12
  • 卷之13-16
  • 卷之17-20
  • 卷之21-24
  • 卷之25-28
  • 卷之29-32
  • 卷之33-36
  • 卷之37-40
  • 卷之41-44
  • 卷之45-48
  • 卷之49-52

タイトル読み

ツウガ

tong ya

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 東京大学 東洋文化研究所 図書室図書

    卷首之1子;雜家:雜考:166402871047, 卷首之2-3子;雜家:雜考:166402871054, 卷之1-4子;雜家:雜考:166402871062, 卷之5-8子;雜家:雜考:166402871070, 卷之9-12子;雜家:雜考:166402871088, 卷之13-16子;雜家:雜考:166402871096, 卷之17-20子;雜家:雜考:166402871104, 卷之21-24子;雜家:雜考:166402871112, 卷之25-28子;雜家:雜考:166402871120, 卷之29-32子;雜家:雜考:166402871138, 卷之33-36子;雜家:雜考:166402871146, 卷之37-40子;雜家:雜考:166402871153, 卷之41-44子;雜家:雜考:166402871161, 卷之45-48子;雜家:雜考:166402871179, 卷之49-52子;雜家:雜考:166402871187

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

四周単辺有界10行24字注文双行, 内匡廓: 20.9×12.5cm, 単魚尾

出版年, 出版事項は刊記による

封面に「立教舘校鐫」, 姚序末に「康熙丙午」とあり

頭注, 挿図, 返り点あり

印記: 「東方文化學院東京研究所圖書之印」

題簽書入れの冊次: 第1冊: 巻首上, 第2冊: 巻首下, 第3冊: 一, 第4冊, 二, 第5冊: 三, 第6冊: 四, 第7冊: 五, 第8冊: 六, 第9冊: 七, 第10冊: 八, 第11冊: 九, 第12冊: 十, 第13冊: 十一, 第14冊: 十二, 第15冊: 十三/大尾

黒筆, インキ, 鉛筆の書入れあり

貼付物あり: 第1冊大尾

落丁: 卷之1第17葉, 卷之3第14葉, 卷之26第17-18葉

虫損多し, シミあり

和綴じ, 3帙入

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19549687
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    江戸,白川,大坂,亰都
  • ページ数/冊数
    15冊
  • 大きさ
    25.6×17.6cm
ページトップへ