書誌事項

イングランド銀行 : 1950年代から1979年まで

フォレスト・キャピー著 ; イギリス金融史研究会訳 ; 小林襄治, 幸村千佳良訳者代表

日本経済評論社, 2015.9

タイトル別名

The Bank of England : 1950s to 1979

タイトル読み

イングランド ギンコウ : 1950ネンダイ カラ 1979ネン マデ

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Cambridge University Press, 2010) の全訳

参考文献: p1027-1049

内容説明・目次

内容説明

イングランド銀行の正史の最新版。活動の自由度が高く、為替レートと金融政策の管理を行った50年代から、経済政策の失敗、変動相場、インフレ、銀行の不安定性の中で新たな金融政策に向かう70年代までの動きを活写。

目次

  • 序と概観
  • 1950年代のイングランド銀行
  • 貨幣・金融の枠組みとイングランド銀行
  • 1964年までのイングランド銀行の対外的責任
  • 危機から「磔の苦難」へ
  • ラドクリフ以降の国内金融政策
  • その他さまざまな活動と成果
  • ポンド:切り下げからスミソニアンへ
  • 競争と信用調節への道
  • 競争と信用調節
  • セカンダリー・バンキング危機
  • 銀行業の監督
  • 貨幣量目標とマネタリー・コントロール
  • 1970年代のイングランド銀行とポンド
  • イングランド銀行の業務の自由
  • 結語

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ