書誌事項

理はあざやか

林壽太郎著

(道友社文庫)

天理教道友社, 2015.7

タイトル読み

リ ワ アザヤカ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

1959年に刊行された同名の単行本を文庫化したもの

復刊に際して、文字遣いや表現を一部改訂

内容説明・目次

内容説明

代々親が短命で、義父義母の義理の仲で苦しまねばならぬいんねんを自覚し、京都屈指の菓子問屋を廃業して道一条となった両親。その生き方を見て育った著者は、17歳で道一条を決意し、苦難の伏せ込み時代を経て21歳で教会長に。幾多の身上・事情が降りかかるなかも、埋を立て切って通り抜けた著者が語る、不思議なご守護を頂ける悟り方、つとめ方とは—。文庫でよみがえる布教体験記の名著!

目次

  • 第1章 ふしぎふしぎで成り立つみち
  • 第2章 いんねん切り替えがたすかるもと
  • 第3章 親のみち、子のみち
  • 第4章 悩み悩んだ青春時代
  • 第5章 単独布教の尊さ
  • 第6章 世界たすけのみち
  • 第7章 ない袖が振れるみち
  • 第8章 心の成人、理の成人
  • 第9章 霊様は働く
  • 第10章 理はあざやか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19575177
  • ISBN
    • 9784807305926
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    天理
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ