飛行機の安定性と操縦性 : 設計法を学ぶ : 知らないと設計できない改善のための17の方法

Bibliographic Information

飛行機の安定性と操縦性 : 設計法を学ぶ : 知らないと設計できない改善のための17の方法

片柳亮二著

成山堂書店, 2015.9

Other Title

Stabilty and control of airplane

設計法を学ぶ飛行機の安定性と操縦性 : 知らないと設計できない改善のための17の方法

Title Transcription

ヒコウキ ノ アンテイセイ ト ソウジュウセイ : セッケイホウ オ マナブ : シラナイ ト セッケイ デキナイ カイゼン ノ タメ ノ 17 ノ ホウホウ

Available at  / 44 libraries

Note

参考文献: p169-170

Description and Table of Contents

Description

飛行機はただ単に機体の釣り合いがとれているだけでは良い機体ということはできず、パイロットの意図通りに機体を操縦できなければならない。それでは、良い機体とはどのような飛行機のことか。実際に飛行機の設計に携わってきた著者が飛行機の安定性と操縦性について解説する。

Table of Contents

  • 第1章 飛行機の運動方程式の基礎(縦系の運動方程式と例題データ;横・方向系の運動方程式と例題データ)
  • 第2章 縦系の安定性と操縦性の改善(縦系の運動モードの改善;長周期モードの飛行経路安定の改善 ほか)
  • 第3章 横・方向系の安定性と操縦性の改善(横・方向系の運動モードの改善;低速でのロール性能の改善 ほか)
  • 第4章 安定性と操縦性の諸問題(全翼機の安定性と操縦性;先尾翼機の力の釣り合いは通常機と何が異なるのか ほか)
  • 付録 設計評価基準について(飛行性の設計基準について;飛行性評価基準について)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB19585997
  • ISBN
    • 9784425870219
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 172p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top