「図解」相対性理論とブラックホール : 時間の遅れから特異点の謎まで

書誌事項

「図解」相対性理論とブラックホール : 時間の遅れから特異点の謎まで

佐藤勝彦監修

PHP研究所, 2015.9

タイトル別名

相対性理論とブラックホール : 時間の遅れから特異点の謎まで : 図解

タイトル読み

ズカイ ソウタイセイ リロン ト ブラック ホール : ジカン ノ オクレ カラ トクイテン ノ ナゾ マデ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 3項目でわかる相対性理論ダイジェスト(『インターステラー』と相対性理論;相対性理論とはどんな理論か ほか)
  • 第2章 絶対なのは光の速度・特殊相対性理論の世界(時間や空間は「絶対」ではなかった;光の正体をめぐる科学者たちの混乱 ほか)
  • 第3章 重力の秘密を暴く・一般相対性理論の世界(特殊相対性理論をバージョンアップせよ!;重力と加速度は「等しい価値」を持つ ほか)
  • 第4章 ブラックホールとワームホールの不思議(何もかも飲み込むブラックホールの世界へ;星の進化とブラックホールの関係 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19595902
  • ISBN
    • 9784569826356
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ