自治体職員が知っておくべきマイナンバー制度50項

著者

    • 高村, 弘史 タカムラ, コオシ

書誌事項

自治体職員が知っておくべきマイナンバー制度50項

高村弘史著

(地方自治ジャーナルブックレット, No.69)

公人の友社, 2015.9

タイトル別名

マイナンバー制度50項 : 自治体職員が知っておくべき

タイトル読み

ジチタイ ショクイン ガ シッテ オクベキ マイ ナンバー セイド 50コウ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献等: p128-129

内容説明・目次

目次

  • 1 マイナンバー制度について(マイナンバー制度って何ですか?;マイナンバー制度のしくみを教えてください ほか)
  • 2 安全対応について(役所のセキュリティはどうなっているのですか?;特定個人情報とは何ですか? ほか)
  • 3 通知カードについて(通知カードとはなんですか?;通知カードは何に使うのですか? ほか)
  • 4 番号カードについて(番号カードとは何ですか?;通知カードと番号カードの違いは何ですか? ほか)
  • 5 民間事業者への説明(民間事業者は何をするのですか?;法人番号とは何ですか? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19599051
  • ISBN
    • 9784875556732
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    129p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ