『ラットレース』から抜け出す方法 : 「私」をわからなくする世の中の無意識ルール

書誌事項

『ラットレース』から抜け出す方法 : 「私」をわからなくする世の中の無意識ルール

アラン・ワッツ著 ; 竹渕智子訳

サンガ, 2014.6

タイトル別名

The book : on the taboo against knowing who you are

タイトル読み

『ラット レース』 カラ ヌケダス ホウホウ : 「ワタクシ」 オ ワカラナク スル ヨ ノ ナカ ノ ムイシキ ルール

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

「タブーの書」(めるくまーる 1991年刊)の改題、改訂

推奨文献: p260-262

内容説明・目次

内容説明

この本は行動以前の問題、「考え方」を学ぶ本です。人生の目的がお金でないのなら、あなたはなにをしているのか?一九六六年発売以来米国ではいまもなお売れ続けるロングセラー!!

目次

  • 1 極秘事項
  • 2 白と黒のゲーム
  • 3 正真正銘のまがいものになる方法
  • 4 世界はあなたの身体だ
  • 5 それで?
  • 6 それ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19626347
  • ISBN
    • 9784905425939
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    268p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ