具体的な対応がわかる気になる子の保護者への支援 : 子どもの状態をどう親に伝え、サポートしていくか

Bibliographic Information

具体的な対応がわかる気になる子の保護者への支援 : 子どもの状態をどう親に伝え、サポートしていくか

水野智美編著

チャイルド本社, 2015.7

Other Title

気になる子の保護者への支援 : 子どもの状態をどう親に伝えサポートしていくか : 具体的な対応がわかる

Title Transcription

グタイテキナ タイオウ ガ ワカル キニナル コ ノ ホゴシャ エノ シエン : コドモ ノ ジョウタイ オ ドウ オヤ ニ ツタエ、サポート シテ イクカ

Available at  / 39 libraries

Note

監修: 徳田克己

Description and Table of Contents

Description

発達障害のある子どもを保育するとき、目の前の子どもに対する支援はもちろんですが、その保護者の支援も保育者の大きな役割となります。本書では、保護者の心理を理解し、信頼されるサポートを行うための具体的な対応法を紹介します。

Table of Contents

  • 第1章 気になる子の保護者を支援するための基本(こんな保護者はいませんか;気になる子どもの保護者のタイプ ほか)
  • 第2章 気になる子どもをもつ保護者の心理を理解する(保護者が子どもの状態を受け入れないのは当たり前;わが子の状態に気づけない保護者 ほか)
  • 第3章 障害受容の過程(発達障害のある子どもをもつ保護者の障害受容はどのように進むか;受容へ向かう過程)
  • 第4章 保護者に子どもの状態を伝えるコツ(保護者を怒らせてしまう不適切な対応;子どもの状態を伝える方法 ほか)
  • 第5章 子どもの状態を伝えたあとに保育者がすべきこと(園と家庭との連携を強くする;医療機関への受診を勧める ほか)
  • それでもだめなら…—子どもの状態に目を向けようとしない保護者には

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB19633047
  • ISBN
    • 9784805402375
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    119p
  • Size
    24cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top