書誌事項

日本瞥見記

小泉八雲著 ; 平井呈一訳

恒文社, 2009.10

オンデマンド版

タイトル読み

ニホン ベッケンキ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

初版: 1975年刊

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784770411372

内容説明

小泉八雲来日後の第一作。印象がきわめて新鮮で、読む者を歴史と風土への小旅行に誘う。日本をあらためて見直させてくれる好著。

目次

  • 第1章 極東第一日
  • 第2章 弘法大師の書
  • 第3章 地蔵
  • 第4章 江の島行脚
  • 第5章 盆市で
  • 第6章 盆おどり
  • 第7章 神々の国の首都
  • 第8章 杵築—日本最古の神社
  • 第9章 潜戸(くけど)—子供の亡霊岩屋
  • 第10章 美保の関
  • 第11章 杵築雑記
  • 第12章 日ノ御碕(みさき)
  • 第13章 八重垣神社
  • 第14章 キツネ
巻冊次

下 ISBN 9784770411389

内容説明

筆もみずみずしく、犀利な観察と深い関心とは、どんな些細なものにも意味を見出し、問題を提起して時代的な隔たりを感じさせない、小泉八雲来日後の第一作。

目次

  • 第16章 日本の庭
  • 第17章 家庭の祭壇
  • 第18章 女の髪
  • 第19章 英語教師の日記から
  • 第20章 二つの珍しい祭日
  • 第21章 日本海に沿うて
  • 第22章 舞妓
  • 第23章 伯耆から隠岐へ
  • 第24章 魂について
  • 第25章 幽霊と化けもの
  • 第26章 日本人の微笑
  • 第27章 さようなら

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19650330
  • ISBN
    • 9784770411372
    • 9784770411389
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
ページトップへ