カラーセラピーと高度消費社会の信仰 : ニューエイジ、スピリチュアル、自己啓発とは何か?
Author(s)
Bibliographic Information
カラーセラピーと高度消費社会の信仰 : ニューエイジ、スピリチュアル、自己啓発とは何か?
サンガ, 2015.10
- Other Title
-
カラーセラピーと高度消費社会の信仰 : ニューエイジ、スピリチュアル、自己啓発とは何か?
カラーセラピーと高度消費社会の信仰 : ニューエイジスピリチュアル自己啓発とは何か
- Title Transcription
-
カラー セラピー ト コウド ショウヒ シャカイ ノ シンコウ : ニュー エイジ、スピリチュアル、ジコ ケイハツ トワ ナニカ?
Available at / 16 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
なぜ私たちは「本当の自分」を探しながら、「自分」を見失ってしまうのか?「思えば必ず実現する」「本当の自分を見つけましょう」—自己を巡るディスクールの中で、自分が何者なのかの答えをくれる快楽の装置は、現代の社会でどのように機能しているのか?高度消費社会における信仰の実態を学問的に究明する。
Table of Contents
- プロローグ 点を線でつなげる
- 第1章 現代のカラーセラピー—オーラソーマという「キッチュ」
- 第2章 消費されるシンクロニシティ—日常の中の小さな狂気
- 第3章 神なき時代の処方箋—ナラティヴのおそるべき力
- 第4章 積極思考の功罪
- エピローグ 「そこそこのものが一番いい」?
- 補遺章 チャクラとオーラの種明かし—確信犯C.W.リードビーター
by "BOOK database"