保育でつむぐ子どもと親のいい関係
Author(s)
Bibliographic Information
保育でつむぐ子どもと親のいい関係
小学館, 2015.9
- Other Title
-
子どもと親の今
子どもと親のいい関係 : 保育でつむぐ
- Title Transcription
-
ホイク デ ツムグ コドモ ト オヤ ノ イイ カンケイ
Available at / 66 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「子どもと親の今」 (『保育通信』2013年11月号-2015年6月号全20回連載, 全国私立保育園連盟刊) の原稿をもとに、加筆・修正したもの
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 子どもの思い、親の思い(子どもの気持ちを通訳すれば;自分と異なる考えや友達の個性を受けとめる;子どもの「病気を治す力」;個性的な子どもの気づき・発見;忘れられないエピソード;子どもがこわがること)
- 2 トラブルは気づきのチャンス(『北風と太陽』のお話のように;ぶつかっても修復し合える関係;不思議な仲直り;わが子らしい表現としておもしろがる;脆い心を育ててしまう親の「厳しさ」)
- 3 保護者の育ちを感じながら(父親が育つとき;保育の本質をついた鋭い「気づき」;母親が妊娠中の配慮と支援;育児休業明けの保育者の母親としての心理;連絡帳を通して育ち合う)
- 4 “おばあちゃん”との関係性(孫の育ちが気になる“おばあちゃん”世代;“おばあちゃん”自身の子育て事情)
by "BOOK database"