時代劇の間違い探し : 峰打ちをしたら刀は折れる

Bibliographic Information

時代劇の間違い探し : 峰打ちをしたら刀は折れる

若桜木虔, 長野峻也著

(新人物文庫, [わ-4-1])

KADOKAWA, 2015.2

Title Transcription

ジダイゲキ ノ マチガイサガシ : ミネウチ オ シタラ カタナ ワ オレル

Available at  / 4 libraries

Note

参考文献: p255

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

テレビ時代劇や時代小説に潜む、ヒト、モノ、コトバのウソ・ホントを時代考証家と武術研究指導家が軽快な筆致で一刀両断。これまで語られることのなかった時代劇の真実が見えてくる。史実を知ることで、時代劇がますます面白くなること請け合いの一冊。

Table of Contents

  • 第1章 ヒトのウソ・ホント(吉田松陰、十一歳にして東大生以上の学力を備えていた;薩長同盟を演出したのは坂本龍馬ではなかった;江戸時代に士農工商という身分制度はなかった ほか)
  • 第2章 モノのウソ・ホント(峰打ちをしたら刀はポキッと折れる;真剣白刃取りは存在しない必殺技;「侍は刀がなければ弱い」は間違い ほか)
  • 第3章 コトバのウソ・ホント(長さの単位で縦方向に「間」は使えない;庶民や下級武士の家には玄関がなかった;早馬と早駕籠、どちらが早い? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB19697800
  • ISBN
    • 9784046010582
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    255p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top