お転婆ばぁの「元気」の形見分け

Bibliographic Information

お転婆ばぁの「元気」の形見分け

塩月弥栄子著

(知恵の森文庫, [bし2-4])

光文社, 2014.5

Title Transcription

オテンババァ ノ ゲンキ ノ カタミワケ

Available at  / 1 libraries

Note

1998年刊の加筆修正

Description and Table of Contents

Description

「自分がたのしむには、まず人にたのしんでいただく。これが私の生き方の基本姿勢です」。裏千家家元の長女として生まれ、恋に仕事に、人生を切り拓いてきた著者。好奇心を元気の素にする生き方、いくつになっても女を捨てない心意気、あえて一人暮らしを選んで生きたいように生きる—など、たのしく元気に、そして幸せに老いるための秘訣を語る。

Table of Contents

  • 1 好奇心が私の元気の素(脳のシェイプアップ健康法;ハワイの風は若返りのクスリ ほか)
  • 2 一人暮らしでも独りじゃない(残された者を救う愛のメッセージ;夫の遺した“高価な指輪” ほか)
  • 3 いくつになっても女を捨てない(若い人への熟年からの愛;母から教えられた美しい身のこなし ほか)
  • 4 老いを蹴っ飛ばすお薦め法(「カ・キ・ク・ケ・コ」の行動原則;「もう」は口にしないで「いい顔」になる ほか)
  • 5 たのしい死支度(どう生きるかは、どう死ぬか;遺体より先に棺の中に入ってみた ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB19730280
  • ISBN
    • 9784334786489
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    233p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top