人のからだにある"あな" : 竹内先生の楽しくわかる解剖生理
Author(s)
Bibliographic Information
人のからだにある"あな" : 竹内先生の楽しくわかる解剖生理
ナツメ社, 2015.10
- Other Title
-
竹内先生の楽しく分かる解剖生理人の体にある穴
竹内先生の楽しくわかる解剖生理人のからだにある"あな"
人のからだにあるあな : 竹内先生の : 楽しくわかる : 解剖生理
- Title Transcription
-
ヒト ノ カラダ ニ アル アナ : タケウチ センセイ ノ タノシク ワカル カイボウ セイリ
Available at / 59 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
大絶賛を浴びた竹内先生の最終講義を書籍化!“あな”“穴”“孔”…あなたの体は「あな」だらけ。目からウロコの連続!
Table of Contents
- 頭の底には大きな“あな”があいている—頭の骨の大きなあな
- 眼から鼻に抜けているあな—まぶたのあな、めだまのあな
- なぜ鼻のあなは2つあるのか?顔にあいている鼻のあな
- 膿がたまる鼻のまわりの洞穴—鼻道にある副鼻腔へのあな
- 口と鼻の奥にあるのど—のどの壁にあるあな
- 咽頭からは空気と食べ物は別のあなを通る—咽頭の出口は2ヵ所ある
- 口の中の唾液が湧き出るあな—口の中にある小さなあな
- 胆汁と膵液が流れ込んでくるあな—十二指腸にあいている共通のあな
- あなは血管だけじゃない—肝臓のスライスはあなだらけ
- 心臓とつながる血管は9本—心臓にある9つのあな〔ほか〕
by "BOOK database"