公開買付規制の基礎理論
著者
書誌事項
公開買付規制の基礎理論
商事法務, 2015.10
- タイトル読み
-
コウカイ カイツケ キセイ ノ キソ リロン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
公開買付規制の基礎理論
2015.10.
-
公開買付規制の基礎理論
大学図書館所蔵 件 / 全63件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
公開買付規制における対象会社株主の保護と3分の1ルールの強行法規性の検討を通じて公開買付規制のあり方を分析する。
目次
- 第1部 公開買付規制で解決すべき問題(公開買付規制における対象会社株主の保護(序論;イギリス;ドイツ;EU企業買収指令;総括と展望;むすび);公開買付規制の改革—欧州型の義務的公開買付制度の退出権の考え方を導入すべきか?(問題の所在;強圧性の問題点と解決策;むすび))
- 第2部 強制的公開買付制度の強行法規性(問題の所在;強制的公開買付制度は強行法規であるべきか;デフォルト・ルールの設計と離脱の手続;むすび)
「BOOKデータベース」 より