間接法による吃音訓練 : 自然で無意識な発話への遡及的アプローチ : 環境調整法・年表方式のメンタルリハーサル法

Bibliographic Information

間接法による吃音訓練 : 自然で無意識な発話への遡及的アプローチ : 環境調整法・年表方式のメンタルリハーサル法

都筑澄夫編著

三輪書店, 2015.8

Other Title

間接法による吃音訓練 : 自然で無意識な発話への遡及的アプローチ : 環境調整法年表方式のメンタルリハーサル法

Title Transcription

カンセツホウ ニ ヨル キツオン クンレン : シゼン デ ムイシキ ナ ハツワ エノ ソキュウテキ アプローチ : カンキョウ チョウセイホウ ネンピョウ ホウシキ ノ メンタル リハーサルホウ

Available at  / 42 libraries

Description and Table of Contents

Description

吃音訓練のパラダイムシフト!間接法による吃音訓練の理論と実践をまとめた、初の本格的指導書。吃音に携わる臨床家必携の1冊。

Table of Contents

  • 第1章 吃音の基本的事項
  • 第2章 間接法での吃音への対応
  • 第3章 自然で無意識な発話への遡及的アプローチ(Retrospective Approach to Spontaneous Speech(RASS))
  • 第4章 環境調整法
  • 第5章 年表方式のメンタルリハーサル法(M・R法)
  • 第6章 臨床のすすめ
  • 第7章 情報収集と情報分析時の着眼点
  • 第8章 M・R法の実施
  • 第9章 吃音質問紙の項目の基本的解説と対応
  • 第10章 事例

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB19772713
  • ISBN
    • 9784895905244
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 241p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top