目でみる算数の図鑑 The visual guide to mathematics

Bibliographic Information

目でみる算数の図鑑 = The visual guide to mathematics

こどもくらぶ編

東京書籍, 2015.8

Other Title

The visual guide to mathematics

Title Transcription

メ デ ミル サンスウ ノ ズカン

Available at  / 19 libraries

Note

索引あり

監修: 清水美憲

Description and Table of Contents

Description

球や多面体、回転体や展開図などの「立体図形のおもしろさ」、多角形や相似・拡大、遠近法や等分、重心や一筆書きなど「平面図形のふしぎ」、円周や表面積、いびつな形の面積や放物線などの「長さ・量と測定」、黄金比や白銀比、コピー用紙や数列、魔方陣、素数など「数と比のうつくしさ」まで。なかなか理解できない・説明できない身の回りの算数のことがらを、目でみて身近なものから思いうかべ、算数を好きになってもらうようにする図鑑!

Table of Contents

  • 1 立体図形のおもしろさ(球って何?;風船は球? ほか)
  • 2 平面図形のふしぎ(立体を平面にうつす;奥行のある絵 ほか)
  • 3 長さ・量と測定(同じ長さ;お腹の出っぱり ほか)
  • 4 数と比のうつくしさ(黄金比のふしぎ;白銀比とは? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB19791649
  • ISBN
    • 9784487809158
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    95p
  • Size
    31cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top