Bibliographic Information

新鍥翰林三状元會選二十九子品彙釋評 20巻首1巻

(明)焦竑校正 ; (明)翁正春參閲 ; (明)朱之蕃圏點

人瑞堂鄭襟白氏, 萬暦44 [1616] 序

  • 首巻
  • 巻之1
  • 巻之2[1]
  • 巻之2[2]-3[1]
  • 巻之3[2]
  • 巻之4[1]
  • 巻之4[2]
  • 巻之5[1]
  • 巻之5[2]
  • 巻之6
  • 巻之7
  • 巻之8
  • 巻之9
  • 巻之10
  • 巻之11
  • 巻之12[1]
  • 巻之12[2]
  • 巻之13[1]
  • 巻之13[2]
  • 巻之14[1]
  • 巻之14[2]
  • 巻之15
  • 巻之16
  • 巻之17[1]
  • 巻之17[2]
  • 巻之18
  • 巻之19
  • 巻之20

Other Title

二十九子品彙

二十九子

Title Transcription

シンケツ カンリン サンジョウゲン カイセン ニジュウキュウシ ヒンイ シャクヒョウ

xin qie han lin san zhuang yuan hui xuan er shi jiu zi pin hui shi ping

Available at  / 1 libraries

  • 東京大学 東洋文化研究所 図書室図書

    首巻子;雜家:雜纂:76402880170, 巻之1子;雜家:雜纂:76402880188, 巻之2[1]子;雜家:雜纂:76402880196, 巻之2[2]-3[1]子;雜家:雜纂:76402880204, 巻之3[2]子;雜家:雜纂:76402880212, 巻之4[1]子;雜家:雜纂:76402880220, 巻之4[2]子;雜家:雜纂:76402880238, 巻之5[1]子;雜家:雜纂:76402880246, 巻之5[2]子;雜家:雜纂:76402880253, 巻之6子;雜家:雜纂:76402880261, 巻之7子;雜家:雜纂:76402880279, 巻之8子;雜家:雜纂:76402880287, 巻之9子;雜家:雜纂:76402880295, 巻之10子;雜家:雜纂:76402880303, 巻之11子;雜家:雜纂:76402900317, 巻之12[1]子;雜家:雜纂:76402900325, 巻之12[2]子;雜家:雜纂:76402900333, 巻之13[1]子;雜家:雜纂:76402900341, 巻之13[2]子;雜家:雜纂:76402900358, 巻之14[1]子;雜家:雜纂:76402900366, 巻之14[2]子;雜家:雜纂:76402900374, 巻之15子;雜家:雜纂:76402900382, 巻之16子;雜家:雜纂:76402900390, 巻之17[1]子;雜家:雜纂:76402900408, 巻之17[2]子;雜家:雜纂:76402900416, 巻之18子;雜家:雜纂:76402900424, 巻之19子;雜家:雜纂:76402900432, 巻之20子;雜家:雜纂:76402900440

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

四周単辺有界10行24字注文双行, 内匡廓: 17.9×12.3cm, 双魚尾

封面, 序, 目録の書名: 二十九子品彙

版心の書名: 二十九子

序末に「旹萬暦丙辰歳[1616]孟夏月吉旦/九我李□機識」とあり

封面に「人瑞堂鄭襟白氏重梓」とあり

一部版心下部に「寳善堂」とあり

上欄注, 傍注あり

巻之12巻首題「新鍥翰林三状元會選二十九子品彙釋林」と誤記

印記: 「東方文化學院東京研究所圖書之印」「投戈講芸息馬論道」「青田徐則恂蔵」「周雪□家蔵書」ほか2印

落丁: 巻之3第41-42葉, 巻之9第25-26葉

シミ, 破損, 虫損多し

線装, 4帙入

Details

  • NCID
    BB19816171
  • Title Language Code
    chi
  • Text Language Code
    chi
  • Place of Publication
    [出版地不明]
  • Pages/Volumes
    28冊
  • Size
    25.5×16.5cm
Page Top