戦争に抗する : ケアの倫理と平和の構想
Author(s)
Bibliographic Information
戦争に抗する : ケアの倫理と平和の構想
岩波書店, 2015.10
- Title Transcription
-
センソウ ニ コウスル : ケア ノ リンリ ト ヘイワ ノ コウソウ
Available at / 156 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献一覧: 巻末 p1-11
Description and Table of Contents
Description
戦争は人間を傷つける—。戦争は、「正戦」や「自衛」などの名目で人間の身体を破壊し、戦火の下で苦しみ、のたうちまわる人びとの姿を捨象する。9・11事件後の暴力の連鎖。「慰安婦」にされた女性たちの経験、立憲主義と平和主義を切り捨てようとする日本政府の姿勢などを踏まえて戦争の本質を論じ、傷つきやすい身体をもつ人間の具体的な生の経験から、反暴力・反戦争の思想を紡ぎだす。
Table of Contents
- 第1部(「テロとの戦争」との闘い;「慰安婦」問題と日本の民主化;修復的正義—「国民基金」が閉ざした未来;グローバルに正義を考える)
- 第2部(自由と平等をめぐるジェンダーの政治;立憲主義再考;歴史を冒涜する憲法「改正」論;普遍の原理と一人ひとりの“わたしたち”)
- 第3部(「安全保障」を問い直す;戦争に抗する—身体性/具体性から発する社会の構想へ)
by "BOOK database"