石見と安芸の妙好人に出遇う : 人生の旅人たち

書誌事項

石見と安芸の妙好人に出遇う : 人生の旅人たち

神英雄著

自照社出版, 2015.5

タイトル読み

イワミ ト アキ ノ ミョウコウニン ニ デアウ : ジンセイ ノ タビビト タチ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p189-190

内容説明・目次

内容説明

妙好人に出遇う旅は、山陰の石見地方から始まった。江戸時代後期、仰誓(ごうせい)が書き遺した「妙好人伝」を手がかりに、連綿と息づく浄土真宗の篤実な門信徒の生きざまを、現地を歩き人に尋ね、史料と伝承から現代に浮かびあがらせる旅の絵日記60篇。

目次

  • 妙好人のふるさと—仰誓と市木の浄泉寺
  • 受け継がれた思い—仰誓から履善、僧純に
  • 倍返しをしない人—高鳥九兵衛
  • 報恩講の郷土料理
  • 幼な子に教えられる—医師石橋寿閑
  • 一揆をしない人々—東波積の長蔵
  • 正直な味—篠原演子とゆべし
  • 芋代官と石見人—大森代官井戸平左衛門
  • 猪口真澄と天井画
  • 体での味わい—板屋源三郎と助六〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ