書誌事項

カンナビノイドの科学 : 大麻の医療・福祉・産業への利用

日本臨床カンナビノイド学会編

築地書館, 2015.10

タイトル別名

The science of cannabinoids

カンナビノイドの科学 : 大麻の医療福祉産業への利用

タイトル読み

カンナビノイド ノ カガク : タイマ ノ イリョウ フクシ サンギョウ エノ リヨウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献および参考情報: p200-211

監修: 佐藤均

内容説明・目次

内容説明

カンナビノイドとは、大麻草に含まれる104種類の生理活性物質である。本書では、カンナビノイドを、植物学、薬理学、医科学、海外事例、法制度、教育、社会経済的な影響など、さまざまな観点から考察し、海外ではすでに医薬品やハーブ(薬草)として使用されているこの物質の、老人退行性疾患・難病・精神疾患治療への有効性を解説する。

目次

  • カンナビノイドの基礎
  • アサに含まれる植物性カンナビノイド
  • アサは太古からの薬草
  • 人体にあるエンド・カンナビノイド・システム
  • 驚くべき適応疾患の多様性
  • カンナビノイド医薬品の研究開発
  • カンナビノイドの安全性と副作用
  • カンナビノイドの利用
  • カンナビノイドと法律の壁
  • カンナビノイドと薬物教育
  • カンナビノイドで健康長寿社会へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1988660X
  • ISBN
    • 9784806715016
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ