Bibliographic Information

蓬齋叢書

蓬齋 [編]

(岡田蓬齋並男文郁等遺書, 3)

蓬齋 [自筆], 文政10 [1827] -天保13 [1842]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22

Manuscript Text

Other Title

蓬齋樷書

Title Transcription

ホウサイ ソウショ

Uniform Title

蓬斎叢書(岡田蓬斎編 : KOTEN:3966890)

安藤帯刀物語(KOTEN:88175)

水野左近物語(水野平右衛門 : KOTEN:1736885)

山口休庵咄(山口休庵 : KOTEN:520923)

北川覚書(KOTEN:21330)

備前老人物語(KOTEN:422651)

池田正印覚書(池田正印 : KOTEN:1891710)

三河之物語(KOTEN:1020855)

永日記(永井直清 : KOTEN:2038031)

東照宮御遺訓(KOTEN:47290)

石谷土入記(石谷土入 : KOTEN:627645)

水野勝成自記(KOTEN:1020991)

太平将士美談(永山利貞 : KOTEN:43301)

長久手合戦之事(北条氏長 : KOTEN:1506554)

渡辺図書頭長久手記(KOTEN:1872828)

戸田左門覚書(戸田氏鉄 : KOTEN:1010986)

荻田主馬助覚書(荻田主馬 : KOTEN:2105648)

石川家中留書(KOTEN:1898982)

大阪御陣榊原家中留書(KOTEN:2084675)

朝鮮物語(林鵞峰 : KOTEN:45170)

本多平八郎忠勝聞書(本多忠勝 : KOTEN:57794)

川中島合戦記(KOTEN:142314)

浮田中納言秀家記(富田覚真 : KOTEN:662179)

義士伝附録 : 広岳院承天覚書(承天 : KOTEN:856439)

本佐録(本多正信 : KOTEN:57750)

はし立(滝鶴台 : KOTEN:1012471)

戦死譜(KOTEN:1348170)

鑲旗考(近藤正斎 : KOTEN:2962278)

劔文考(近藤正斎 : KOTEN:2513077)

虎◆◆雑談(藤堂高虎 : KOTEN:195675)

細川幽斎軍礼書(KOTEN:3997511)

西山公随筆(徳川光圀 : KOTEN:39134)

真田軍功家伝記(KOTEN:2742714)

雨夜のともし火(湯浅常山 : KOTEN:55)

Access to Electronic Resource 1 items
  • Tohoku Univ. Main Library本館

    101792756817, 201792756825, 301792756833, 401792756841, 501792756850, 601792756868, 701792756876, 801792756884, 901792756892, 1001792756908, 1101792756916, 1201792756924, 1301792756932, 1401792756941, 1501792756959, 1601792756967, 1701792756975, 1801792756983, 1901792756991, 2001792757004, 2101792757012, 2201792757021

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

書名は目首及び題簽による

13-14の題簽及び19-21の表紙の書名: 蓬齋樷書

巻次は題簽及び書外題による

各奥書に「文政十年丁亥十二月 蓬齊」(1)「文政十年丁亥十二月 蓬斎主人識」(2)「文政十年丁亥十二月二日 蓬斎識」(3)「文政十年丁亥臘月 蓬斎」(4)「文政十年丁亥十二月二日 蓬斎」(5-6)「文政十年丁亥冬十二月七日夜終筆 蓬齋」(7)「文政十丁亥十二月 蓬斎」(8)「文政十一年戊子二月十三日写畢 蓬齋」(9[甲])「文政十一年戊子二月十三日写畢 蓬齋」(9[乙])「文政十一年戊子正月十二日写畢 蓬齋」(10[甲])「文政十一年戊子正月望写畢 蓬齋」(10[乙])「右石川柳原藩大坂御陣留書文政十一年正月廿五日写畢 蓬齋」(10[丁])「此篇は三河已来功臣戦死の事実を家談中に就て抄録し他日参考の用に備ふ 文政十一年戊子夏六月 蓬斎しるす」(15)「右二書近藤正齋所著以太田南畝翁藏本冩之 文政十一年戊子暮春 蓬齋主人記」(16)「嘉永五年壬子四月寺町書買小八家所購 校正一過 蓬齋子識」(19)「天保十三年壬寅夏五月十七日對校一過 臥雲居士識(「臥雲山房」朱印) 梅雨泫濛書窓森寥再閲此編備前藩士所記載也其大概以育人材為本蓋所慨嘆而記者歟篇中引元禄年間一事其年代亦推而可者也 壬寅夏五十八日臥雲居士再識(「岡田肅」「子慎」朱印)」(22)とあり

10-22: 帙入

印記: 「栗田」(墨消)、「蓬齋岡田肅遺書岡田泰助氏寄贈」

朱筆書き入れあり

虫損あり

22.の書外題は十五を二十五に訂正されている

22.の巻頭には「蓬斎叢書巻十五 雨夜燈」とあり

Contents of Works
  • 1: 安藤帯刀物語覺書
  • 水野左近物語 / 男平右衛門記之
  • 大坂御陣山口休菴咄
  • 北川覚書
  • 2: 備前老人物語
  • 3: 池田正印覺書
  • 4: 三河之物語
  • 5: 永日記 / 永井直清 [著]
  • 6: 御遺訓附録
  • 石谷土入書
  • 7: 水野日向守勝成手録
  • 8: 太平将士美談
  • 9: 北條安房守長久手記
  • 渡邊圖書頭長久手記
  • 10: 戸田左門覺書
  • 荻田主馬覺書
  • 大坂御陣石川家中留書
  • 大坂御陣榊原家中留書
  • 11: 朝鮮物語 / 林春齋 [著]
  • 本多平八郎忠勝聞書
  • 川中嶋合戦記
  • 浮田中納言秀家記
  • 12: 義士傳附録 2巻 / 承天覚書
  • 13: 本佐録
  • 14: はし立 / 源長愷著
  • 15: 戰死譜
  • 16: 鑲旗考 / 近藤守重稿
  • 劔文考 / 近藤守重著
  • 17-18: [雑抄]
  • 19: 虎◆D28627◆雜談
  • 20: 細川幽齋軍禮書
  • 21: 義公隨筆
  • 真田伊豆守出語覺書
  • 22: 雨夜燈
Related Books: 1-1 of 1
Page Top