ドイツの火砲 : 制圧兵器の徹底研究

書誌事項

ドイツの火砲 : 制圧兵器の徹底研究

広田厚司著

(光人社NF文庫, [ひN-365])

光人社, 2002.12

タイトル読み

ドイツ ノ カホウ : セイアツ ヘイキ ノ テッテイ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

新しい技術と斬新なアイデアを駆使して独自の火力を開発し、戦後、各国兵器の発展に大きな影響を与えたドイツ火砲。ロケット砲、無反動砲、高・低圧砲など多岐にわたるドイツの制圧兵器の全容を徹底解剖する話題の技術戦史。試作から実用砲、捕獲砲までも網羅し、卓越したドイツ防空体制も紹介する。写真170点。

目次

  • 第1章 迫撃砲
  • 第2章 歩兵砲/山砲
  • 第3章 ロケット砲/無反動砲
  • 第4章 対戦車砲
  • 第5章 大砲撃戦
  • 第6章 沿岸砲/要塞砲
  • 第7章 装甲列車
  • 第8章 列車砲
  • 第9章 対空砲
  • 第10章 対空要塞フラツク・トゥルム
  • 第11章 射撃用地上レーダー

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19914862
  • ISBN
    • 9784769823650
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    330p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ