古墳時代の生産と流通

書誌事項

古墳時代の生産と流通

和田晴吾著

吉川弘文館, 2015.11

タイトル読み

コフン ジダイ ノ セイサン ト リュウツウ

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p273-296

索引: 巻末p1-10

内容説明・目次

内容説明

古墳時代の漁具・石造物・金属器などの遺物について、その素材や使用方法を製作者・使用者の視点から検討。大陸・朝鮮半島からの技術の伝播と日本での展開を追究し、生産・流通システムと政治権力との関係を論じる。

目次

  • 第1部 弥生・古墳時代の漁具と漁撈(弥生・古墳時代の漁具;土錘・石錘、釣針、ヤス・モリ再考;弥生・古墳時代の漁撈;古代漁撈の概観)
  • 第2部 古代の石工とその技術(古代の石造物;古代の石工とその技術;古代の石工技術の再整理)
  • 第3部 弥生・古墳時代の金属器の生産と流通(非鉄金属器の生産と流通;日本列島の初期鉄器文化;丹後の古墳群の動向と遠所遺跡—中期製鉄開始の可能性)
  • 第4部 古墳時代の生産と流通(古墳時代中期の大変革;古墳時代の生産と流通—古墳の秩序と生産・流通システム;社会と政治・宗教と生産・流通)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ