説明力の教科書 : 伝わらないのは、どっちの責任!?

著者

書誌事項

説明力の教科書 : 伝わらないのは、どっちの責任!?

教育コミュニケーション協会著

マトマ出版, 2015.9

タイトル読み

セツメイリョク ノ キョウカショ : ツタワラナイ ノワ ドッチ ノ セキニン

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 木暮太一

内容説明・目次

内容説明

最強の伝え方「テンプレップの法則」。これだけで絶対わかりやすくなる5つのポイント。「よくわかった!」と言われるための14のテクニック。説明を聞いてもらえる単純な仕掛け。

目次

  • 1章 これだけで「わかりやすく」なる説明力基本のき
  • 2章 最強の伝え方「テンプレップ法則」
  • 3章 苦手ポイントを克服!「わかる」までの3ステップ
  • 4章 もっとわかりやすくするための14のテクニック
  • 5章 説明力を活用しよう
  • 6章 説明力をもっと学ぼう

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19930122
  • ISBN
    • 9784904934159
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    71p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
ページトップへ