書誌事項

革命前夜の地下出版

ロバート・ダーントン [著] ; 関根素子, 二宮宏之訳

(岩波人文書セレクション)

岩波書店, 2015.10

タイトル別名

The literary underground of the old regime

タイトル読み

カクメイ ゼンヤ ノ チカ シュッパン

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

2000年刊の再刊

内容説明・目次

内容説明

ヴォルテール、ディドロ、ルソーら綺羅星のごとき思想家の陰にうごめく、三文文士たち。マントの下に隠して発禁本を密輪する書籍商。—一八世紀の「どん底」で生きたかれらこそが、やがてフランス革命をもたらすことになる。膨大な史料を駆使して「啓蒙の時代」をあざやかに読み直した、“書物の社会史”の傑作。

目次

  • 第1章 革命前夜の政治と文学—啓蒙の思想から「どぶ川のルソー」まで
  • 第2章 どん底世界に棲むスパイ
  • 第3章 逃げまわるパンフレット作者
  • 第4章 マントの下の書物取引—アンシアン・レジーム末期の地下出版物
  • 第5章 国境を越える印刷工房
  • 第6章 書物の社会史—読むこと・書くこと・出版すること

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ